フェイバリットメモ

フェイバリットメモ

ロシアの赤キャベツ漬け【レシピ】

ロシアの赤キャベツ漬け01


ロシアレストランに行くとよく出てくる赤キャベツ漬けです。

このレシピは、ロシア人のコックさんに教わりました。

このところパンやピザ等をよく食べるので、付け合わせが何か欲しくて作りました。

ロシアのキューリ漬けや赤キャベツ漬け。

パンや、ソーセージ、サラミなどによく合います。

作っておくとお皿に盛るだけですぐ食べれ、キャベツもたくさん食べれて便利ですよ!

ちょっとすっぱくてシャキシャキで好きです。

(ピクルス等の酢の物が苦手な人にはNGかもしれませんが。)

オリジナルレシピは生のビーツを使用します。

生の物は手に入りにくいので、ビーツ缶を使用して作ってみました。

2、3日すると色が少し出てきてこれでも悪くないかなという感じでした。

やはり、生ビーツ使用の方がキャベツがすぐにピンク色に染まり、きれいで美味しそうに出来ます。

(ビーツなしで作っている人もいるようです。)

材料

  • キャベツ...大1ケ
  • ビーツ...2~3ケ(又は、ビーツ缶1缶)
  • 唐辛子...大1本(お好みで)
  • にんにく...2片(お好みで)
  • 水...1.5リットル
  • 米酢...300cc
  • 砂糖...大さじ1と1/2
  • 塩...大さじ1と1/2

作り方

キャベツを縦に4等分にし、さらにそれをクシ型に3等分にカットする (クシ型に縦に12等分)

ビーツ缶をに分ける (汁は後で水に加えます) ※生のビーツ使用なら、皮をむき、3~5mm厚さの輪切りにする

キャベツは2つに、ビーツは3つに分けておく

漬物用のたる等に ビーツ(1/3)キャベツ(半分)ビーツ(1/3)キャベツ(半分)ビーツ(1/3)の順に重ねていく

ロシアの赤キャベツ漬け02

の上にお好みでにんにく(2片)唐辛子(種を除いたもの)(大1本)をおく

大きめの鍋に下記を入れ混ぜ、グラグラに沸騰させる

水...1.5リットル酢...300cc砂糖...大さじ1と1/2塩...大さじ1と1/2

のキャベツの上にザーとかける

ロシアの赤キャベツ漬け03

に押しブタをし、その上にキャベツが浮いてこない程度の重しをのせる

水分が少ない場合は、最初は少し重めにする (水が出たら、キャベツが浮いてこない程度に軽くする(皿などでもO.K.))

ロシアの赤キャベツ漬け04

2日目位から食べれます

白菜漬けのように涼しい所に置いておけば、冷蔵庫に入れておかなくてもO.K.です

ロシアの赤キャベツ漬け05

 ポイント

翌日、味見をして、自分好みに調味料を追加してもO.K.です。

キャベツは、青いものより、固くてまずそうな白いキャベツのほうが良いです。

色もきれいに染まり、サクサクで美味しく漬かります。

漬物樽は(pickled container(つけもの樽10型上ブタ、押しフタ付き)) 約直径30cm、深さ24cmを使用しています。

ホームセンターで購入しました。(白菜漬けもこの樽で作っています。)参考まで!!

ロシアの赤キャベツ漬け06