フェイバリットメモ

フェイバリットメモ

簡単ゆで豚【レシピ】

ゆで豚

気温の低い日のお決まりは、鍋かおでんというイメージですよね。

長時間煮込みのゆで豚やチャーシューも肌寒い日の暖房代わりにおすすめですよ!

鍋に放り込んで煮込んでスライスするだけなので簡単です。

ゆずコショーをつけて食べるのでさっぱり食べれます。

このゆずコショーが好評です!

ホームパーティーにオードブルとして大皿に盛っても良いです。

材料(2~3人分)

  • 豚バラ肉(又は、豚もも肉)...300g位(適量)
  • 酒...大さじ3
  • 塩...小さじ1/4
  • ねぎ(青い部分)...5~6cm
  • 生姜の皮...約1かけ分

(付けダレ)

  • ゆず胡椒...大さじ1位
  • オリーブオイル...大さじ1位

作り方

鍋に肉がかぶる位のたっぷりめのお湯を沸かす

豚肉を入れ、煮立ったら、酒(大さじ3)塩(小さじ1/4)ねぎ生姜の皮を入れる

フタをずらして中火の弱火でアクを取りながらゆでる (40分位)

火を止め、そのまま鍋の中で粗熱が取れるまで冷ます

を1cm巾位の厚さにカットする

(厚みが薄い場合は少し斜めにカットする。 1枚が大きくなり、少し豪華に見えます。)

サニーレタスや、ラディッシュ等、お好みでそえ、皿に盛る

小鉢にゆず胡椒と同量のオリーブオイルを入れ混ぜ、付けダレに

(お好みでだし醤油と練り辛子を付けても良いです)

 ポイント

ネギの青い部分や生姜の皮は、捨てないで冷凍保存し、凍ったまま投入しても大丈夫です。

豚もも肉も脂肪が少ないので、ゆで豚に向いています。 (うちの近くのスーパーにはももの塊肉は置いていません(笑))

煮込む時、アクをていねいに取るのが美味しく作るコツです。

肉を取り出した後のスープはポトフ作りや、豚汁づくりなどに利用できます。

冷めた後のスープに落し蓋のようにサランラップをかぶせます。

(ラップに油がくっついて、簡単に油を取り除けます。)

スープをすぐに使わない場合は、ジップ袋などに入れ、冷凍しておいても良いです。

(しいたけの戻し汁も冷凍。水に加え使えます。 鍋や豚汁、肉じゃがを作るときのダシとして使うと味がUPしますよ!!)

ゆず胡椒のタレは、豚シャブに付けても美味しいです。

厚切りベーコンを焼き、付けて食べても。

(かまぼこや、ちくわにつけてもO.K.です。)